医療費もちょっとしたことに気をつけるだけで、

節約することができるんだっ!

 


■■■ ベッド数20床未満のかかりつけ医を作ろう

 

病気やケガをした時、いきなり最初から大きな病院に紹介状なしで

かかると、初診料に「特別料金」が加算されることがあるんです。

この特別料金というのは、医療機関が自由に設定できるもので、

受診する患者の自己負担、しかも保険適用外なんです。

 *特別料金の目安:1,000~7,000円程度(全額自己負担)

 


■ 上手なかかりつけ医の選び方

 1、自宅の近くのすぐに行きやすいところにある

 2、どんな病気も最初に診てくれる

 3、病状などについて、詳しく説明してくれる

 4、病気や病状の必要に応じて他の医療機関の紹介をしてくれて、

   紹介状を書いてくれる

 


■ 医療控除とは?

1つの世帯で1年間に支払った医療費の合計が10万円を越える場合、納めた税金の一部が

還付されるというものです。

■医療控除を受ける為に必要なこと。

①必ず、領収書を取っておく。

 *領収書について・医療費に含まれるもの

  

  • セラミック治療にかかった費用(検査・診断料、処置・調整料など)。
  • 医師・歯科医師より処方された、治療に必要な医薬品の費用(予防や健康増進に用いられるものは対象外)。
  • 通院のための交通費(バスや電車など公共交通機関)。
    ※マイカーでのガソリン代や駐車場代は対象外です。

 

■ 手続き

所得税の確定申告の相談及び申告書の受付

 *基本的に毎年2月16日から3月15日の1ヵ月間。

詳しい日程は国税庁のページをご確認ください。期限内に申告しましょう。

  • <申告の提出方法>
  • 申告時の住所地を管轄する税務署に郵送する
  • 申告時の住所地を管轄する税務署に持参する
  • 電子申告(e-tax)で申告する

 

 

 

■ 耳寄り情報

医療費控除は、その年の申告期間を過ぎてしまっても、

5年前までさかのぼって申告できます。

申請できていない年があったら、

次回の確定申告で申請しましょう。

 

国税庁のホームページから医療控除を受ける時に便利な

医療費集計フォームがダウンロードできます。

参考にしてくださいね。